鉄分日記

健康診断で常に貧血気味。そろそろ改善するために生活から見直すためのブログ。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

レバーの食べすぎに注意!

タイトルの通りなのですが、どうやら取りすぎは良くないそうです(涙) ネットで集めた情報によると・・・ 鶏レバーに含まれているビタミンAのレチノール。 このレチノールは肝臓に蓄積されるそうです。 食べ過ぎると過剰症になり、後頭部の痛み、手足の痛…

鶏レバーのボロネーゼ

こちらの記事に書いたレシピ tetubun.hatenablog.com 鶏レバーのボロネーゼを作りました! kenko.cookpad.com レバーのこの食べ方は思いつかなかったです。 トマトとはあわせてみましたが、私の料理への発想力はここまで~。 いや、とても美味しかったです。…

ラムレーズンとバナナのパウンドケーキ

----------- 材料 ----------- ・薄力粉:100グラム ・卵:2個 ・砂糖:50グラム ・オリーブオイル:40CC ・レーズン:適量 ・レーズンを漬けたラム酒:適量 ・バナナ:1本 ----------- 作り方 ----------- 1、レーズンを炒めた後、ラム酒に漬けておく 2、…

無印良品のカフェインレスコーヒー

現在、無印良品期間。 無印良品週間 | 無印良品 今回は、2016年4月4日まで。 メンバーは10%割り引きです。 そこで、購入してみました。 無印良品のカフェインレスコーヒー。 www.muji.net これで、お家や職場でもカフェインレスコーヒーを飲むことができます…

星乃珈琲のカフェインレス珈琲

昨日、星乃珈琲にコーヒーを飲みに行きました。 www.hoshinocoffee.com そこで、見つけました! カフェインレス珈琲。 星乃ブレンドより30円お高いですが、これは注文しなければと迷わず、注文。 見た目は普通の珈琲です。 お味は、後味がほぼないような感じ…

小松菜とサラダ菜の炒め物

--------------- 材料と作り方 --------------- ・小松菜 ・サラダ菜 ・塩 ・オリーブオイル 炒めるだけです。 小松菜が鉄分が多いことは知っていましたが、サラダ菜も鉄分を多く含む野菜です。 どちらもほうれん草より、多いいんですよ。 このコンビだとた…

ドライフルーツのパウンドケ-キ

----------- 材料 ----------- ・薄力粉:100グラム ・卵:2個 ・砂糖:50グラム ・オリーブオイル:40CC ・レーズン:適量 ・レーズンを漬けたラム酒:適量 ・ドライフルーツ:適量 ----------- 作り方 ----------- 1、レーズンを炒めた後、ラム酒に漬けて…

砂糖を取らない工夫

砂糖の取りすぎも鉄分を吸収するためには良くないようです。 しかし、砂糖を取らないようにするのは、本当に難しいです。 なぜかというと、私たちの周りには砂糖が入っていない加工品を見つけるのが本当に難しいからです。 さらに、安いものに入っていること…

レーズンバター

プルーンよりも鉄分が多く含まれるレーズン。 を用いてのレーズンバター。 こちらのレシピを参考にしています。 cookpad.com ------------- 材料 ------------- ・バター:200グラム ・レーズン:100グラム ・ラム酒:適量 ------------- 作り方 -----------…

スタバでデカフェデビュー♪

コーヒーはカフェインを含む飲み物。 カフェインは鉄分の吸収を阻害する。 ということで、最近はコーヒーを飲むのを控えていましたが、カフェインをほぼ(100%ではない)カットしたデカフェというコーヒーがあるんですね。 デカフェはスタバとタリーズで…

女性の健康週間ってご存知ですか?

クックパッドを見ていたら、こんな記事がありました。 kenko.cookpad.com 毎年、3/1~3/8の1週間は「女性の健康週間」だそうです。 はじめて知りました。 ちなみに、厚生労働省のページを見てみました。 www.mhlw.go.jp とても見難いページのうえ、積極的に…

煮干し

煮干です。 煮干にも鉄分は含まれるようで、最近のおやつはもっぱら煮干を食べています(笑) もともと、煮干をそのままいただくのも好きなので、全く問題ありません。 ついつい食べ過ぎてしまいますが、ほぼ問題ないと思います。うん。 意外と新鮮なので、…

あさり、じゃこ、ひじきの炊き込みご飯

----------- 材料(すべて適量) ----------- ・お米 ・水 ・あさり ・じゃこ ・ひじき ----------- 作り方 ----------- 全部入れて、炊きます。 あさりやじゃこなどが入ると、風味が増しますが、味付けはないです。 適宜加えていただくといいと思います。 …