鉄分日記

健康診断で常に貧血気味。そろそろ改善するために生活から見直すためのブログ。

あさり、じゃこ、ひじきの炊き込みご飯

f:id:rin73:20160225191835j:plain

 

-----------

材料(すべて適量)

-----------

・お米

・水

・あさり

・じゃこ

・ひじき

 

-----------

作り方

-----------

全部入れて、炊きます。

 

あさりやじゃこなどが入ると、風味が増しますが、味付けはないです。

適宜加えていただくといいと思います。

 

最近は、何にでもとりあえずひじきを入れておけばいいだろうみたいになっています。

ひじき自体には味がないので、何に入れても飽きることはないですが、見た目に飽きるかな?

特に、ひじき入りのご飯にすると、他に何を入れても同じにしか見えない。

いちおう、毎回写真は撮っていますが、出来立ての湯気が写真のジャマをする~。

 

 

 

 

ひじき入りイタリアンハンバーグ

f:id:rin73:20160223202316j:plain

-----------

材料

-----------

・合びき肉:350g~400g

・卵:1個

・玉ねぎ:小1個

・戻したひじき:適量

・パン粉:適量

・塩、コショウ:適量

☆トマトの水缶煮:適量

☆バジルやパセリ:適量

・スライスチーズ:1つにつき1/4~半分

 

-----------

作り方

-----------

1、玉ねぎをみじん切りにして、炒めて、冷ましておく

2、1と残りの材料を混ぜて、俵型にして両面をしっかり焼く

3、☆印を2に加え、煮汁がある程度なくなるまで煮る

4、温かいうちにスライスチーズを乗せる

 

イタリアンハンバーグにひじきを入れただけです。

意外にひじきの味がしなかったので、苦手に思われている方でも大丈夫かと思います。

 

 

 

結局行き着いた飲み物

f:id:rin73:20160227153233p:plain

飲み物はカフェインを含む飲み物が鉄分の吸収を阻害すると書きました。

 

tetubun.hatenablog.com

 

牛乳や豆乳、果汁100%のジュースは悪くないけどという程度らしく、アルコールはあまり良くない・・・

って何を飲んでたらいいの?

となりますが、行き着いたのが・・・

 

白湯です

 

夏場は水でもいいですし、炭酸水は好きです。

が、カフェインのない生活ってあんまり楽しくないですね~。

 

毎日、白湯ばかり飲んでます。

身体にはいいのかもしれませんが、つまんないです。

 

たまに色つきの飲み物を飲むと非常に美味しく感じます(←ここが最もいいところ?)

 

今は、家や職場では白湯(たまに職場では牛乳入りコーヒーを1杯だけ飲みます)、カフェでも100%ジュースを頼みます。

コーヒーや紅茶が美味しいお店ではその1杯を心行くまで楽しみます。

 

ある意味、大切に味わって飲むようにはなったと思います。

思いますが、早く数値を改善し普通に飲みたい。

 

水筒が大活躍しています。

 

 

 

小松菜とお揚げの煮浸し(えのき入り)

f:id:rin73:20160221190739j:plain

-----------

材料

-----------

・小松菜

・薄揚げ

・お出し

・しょうゆ

・えのき

 

-----------

作り方

-----------

・お出し、しょうゆを温め、薄揚げ、小松菜の茎→葉の順で入れて、味をしみこませます。このときにえのきも入れます。

 

小松菜と薄揚げだけだと常備菜にしてもすぐになくなってしまうので、えのきで嵩を増してみました、

しいたけとか、しめじとか、エリンギとかでもいいと思います。

また、薄揚げの代わりに厚揚げをいれるのもお薦めです。

 

砂糖、みりんを入れていないので、かなりあっさりした味付けです。

これは毎日食べても飽きません。

 

 

 

 

ラムレーズンとナッツのパウンドケーキ

f:id:rin73:20160223202435j:plain

 

レーズンは鉄分を多く含む(プルーンより多い!)と知り、最近はレーズン、それもラムレーズンにはまっています。

これはパウンドケーキに。

クルミを入れると美味しいのですが、クルミが高かったので、ピーナッツで。

砕いている途中で疲れたので、大きいのも含まれています(笑)

 

こちらのレシピをアレンジしました。

cookpad.com

このパウンドケーキはバター不使用なので、昨今のバター高騰には有難いレシピ。

-----------

材料

-----------

・薄力粉:100グラム

・卵:2個

・砂糖:50グラム

・オリーブオイル:40CC

・レーズン:適量

・レーズンを漬けたラム酒:適量

・砕いたナッツ:適量

 

-----------

作り方

-----------

1、レーズンを炒めた後、ラム酒に漬けておく

2、卵を割りほぐし、砂糖、オリーブオイル、ラム酒を加えてよく混ぜる

3、ふるった小麦粉を入れ、さっくりと混ぜ、レーズンとナッツを加える

4、型に入れ、180℃で40分ほど焼く

 

砂糖を本来のレシピの半量にしています。

人にお出しするときはこの甘さが限界かなと思います。

これ以上減らすと、きっとお菓子じゃないと思われるかな。

でも、一人で食べるときには、さらに減らしてもいいと思います。

 

一気に食べないときは切って、冷凍しておくといいですよ。

食べる前に、電子レンジで暖めます。

 

 

 

 

レバーのトマト煮込み

f:id:rin73:20160223202551j:plain

 

レバーは、鉄分を多く含む食品の代表です。

が、同じ甘辛煮ばかりは飽きるので、レバーの味付けを変化させて楽しんでみます。

 

今回はトマトで煮込んでみました。

まずかったらどうしよう~とかなりドキドキしましたが、結果は美味しかった!

ただ、レバーの味ってやはり強いなと感じました。

出来立ては、最初はトマトの味がするのですが、最後はレバーの味しかしない(笑)。

1日ほどなじませると、トマト味がもう少しなじんで最後までトマトの味がします。

 

気にならない方はぜひニンニクを入れてみてください。

 

-----------

材料

-----------

・鶏レバー:約200g

・牛乳:レバーが浸る程度

☆トマトの缶詰(生でも):お好みの量で

☆しょうゆ:大さじ2

☆砂糖:大さじ2

 

-----------

作り方

-----------

1、鶏レバーは血抜きして、牛乳につけて臭みを取り(時間は適当です)、流水で洗い水切りをしておく(牛乳は残っていても大丈夫)。

2、フライパンに ☆マークを入れ、温まったら1を入れ、煮汁がなくなるまで煮ます。

 

甘辛の味に飽きたときにお試しください。

 

 

 

ひじきの炊き込みご飯

f:id:rin73:20160221164355j:plain

-----------

材料(全て作りやすい分量で)

-----------

・米

・お出し

・しょうゆ

・戻したひじき

・人参

 

炊くだけですね。

炊飯器が勝手に作ってくれるので簡単!

最近は白いご飯を炊くことが少なくなりました。

 

ちなみに上記の材料だととても薄味です。

色だけ付いていて、味がないみたいな(笑)

お好みで調整してください。

 

ひじきの他にも、雑穀などを入れるのもいいですね。

手間隙をかけずに鉄分を取る方法をご紹介できたらと思います。